シャチハタとは
シャチハタはインク浸透印(朱肉不要で押すことができる簡易的印鑑)を発売しているメーカー名です。
商品名としてはネーム印(またはXスタンパー)です。他社の類似商品でもインク浸透印はシャチハタと慣習的に呼ばれています。
以下リンクは楽天市場で検索してみた結果ですが、見慣れたシャチハタの画像が出てきたと思います。
シャチハタの使用用途
主な使い方としては宅急便(宅配物)の受領や回覧板の確認印などで良く使われています。また会社内での書類内容を確認した場合の印として利用しているところもあります。
シャチハタの入手方法
メジャーな苗字であればネット通販やはんこ屋さんですぐに手に入ります。
フルネームが入ったものが欲しい、珍しい苗字の人は別注する必要があります。この場合ははんこ屋さんにお願いすることになります。
シャチハタの注意点
シャチハタは実印登録はできません。理由は印影が同一なこと、ゴム印なので使用や経年劣化で形状が変わるためです。
実印や銀行印は専門のハンコ屋さんで購入しましょう。
参考記事:印鑑ネット通販3選
三文判との違い
三文判(読み方:さんもんばん)とは100円ショップ(100円均一)などで売られている印鑑です。一般的な苗字であればすぐに手に入れることができるので便利です。
三文判は認印として利用されることが多く、銀行印などが必要ない申込書などで使われます。
三文判のデメリット
お手軽に入手できるのがメリットですが、デメリットとして機械で大量生産されているので印影が全て同じになっています。
同じ印鑑を使用されると見分けがつかない為、実印には向きません。
実印は手彫りのものを注文して利用するのが一般的です。
また銀行印もなるべく手彫りのものを使うのがセキュリティ的に良いです。
参考記事:印鑑ネット通販3選
おすすめの印鑑ショップ
私が以前ネット通販で購入したショップです。
印鑑一本の購入はもちろん、実印・銀行印・認め印の3本セットの他、法人印にも対応しています。値段が手ごろで種類が豊富なので印鑑を購入しようという方は覗いてみると良いでしょう。
高級印材を使った格安手彫り仕上げのはんこプレミアム


印鑑一本の購入はもちろん、実印・銀行印・認め印の3本セットの他、法人印にも対応しています。値段が手ごろで種類が豊富なので印鑑を購入しようという方は覗いてみると良いでしょう。
高級印材を使った格安手彫り仕上げのはんこプレミアム
